成長と成功の違い!?~成長?成功?子ども達にはどっちが重要?~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

みなさん、成長と成功の違いってわかりますか??

スポーツをしていると、成功にとらわれがちになってしまいますが、成功にこだわるのはプロ選手だけです。

成長=プロセス(チャレンジした過程と、チャレンジした数)
成功=結果(0か100か)※プロ選手はお金にかかわってきます。

大人になれば経験値から、チャレンジの先に成功がまっているのか、失敗がまっているのか、なんとなく感じてしまうようになります。(※失敗を恐れず夢中になれる子ども達が羨ましいです。。。(涙))

いつしか、自分の子どもには、『失敗してほしくない!』という思いから、成功を求めた指導(子育て)をしてしまい、成長する機会を奪ってしまう場合があるのです。

自分の子どもには、大きく成長してもらいたい!という願いがあるなら、成功にとらわれることなく、成長に目を向けていきましょう♪

子ども達の可能性は無限大です!

さぁ、今日もチャレンジある日をお過ごしください♪

SSAファミリー運動会では、たくさんのチャレンジと成長が生まれますように♪

SSAファミリー大集合♪~8/28(日)SSAファミリー運動会開催!!~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

8月も残りわずかになってきましたが、楽しい夏休みは過ごせていますか?

SSAでもこの夏は、サマー特別スクールを開催し、普段できないレッスンやイベントなどを行なっています♪

先日、開催された”日帰りサマースクール”では、コーチ達と一緒に運動して、みんなでランチして、栄養に関する勉強会をしたり、と、夏休みだからできる、まるまる1日SSAに染まったイベントでした♪

参加した子ども達からは、『最高だった!!』と嬉しいお声をいただいたので、また開催します!お楽しみに♪

さて、いよいよ今週末8/28(日)は、SSAファミリー運動会です!!

SSAファミリーが大集結する運動会では、どんなドラマが待っているのか♪

チア、空手、ヒップホップのダンス発表会もありますよ♪

SSAの夏はまだまだ終わりません!

楽しんでいきましょう!!

高く、遠くジャンプするには低くしゃがむのが大切!~うまくいかないときこそ成長のチャンス~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

前回の記事では、チャレンジすることが成長には大切、と書きましたが、これは子どもだけでなく、どんなアスリート選手でも同じで、現状維持はやがて衰退していきます。

自分を成長、向上させていくためには、常に自分自身を変化させて行動していく必要があるのです!

変化させようとすると、失敗したり、うまくいかなかったりしますが、大丈夫!

成長の前段階では必ず沈んだり、横ばいの状態があるんです!(心理学ではプラトーと言ったりします)

遠くにジャンプしようと思えば思うほど、引くくしゃがみますよね♪

ん?何か調子悪い?うまくいってない?と思ったら成長するチャンスかも♪

高く、遠くにジャンプ(成長)するには低くしゃがむこと(時期)が必要です!

さぁ、変化を楽しみましょう♪

変化したい子ども達!!SSAに集まれ~♪

コンフォートゾーンを飛び出そう!~緊張や不安は成長の種~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

ベトナムの学校では、9月より新しい学年での新学期が始まります!

慣れ親しんだ環境から、新しい環境に変わる時は、誰でも不安な気持ちになったり、ストレスを感じることがありますよね。。。

でも、この不安やストレスは、成長するために必要な感情(心理的変化)なんです。

人間には安全な空間にとどまろうとする習性があります。

この空間を『コンフォートゾーン』といいます。

コンフォートゾーンにいることは、安心安全を感じる反面、失敗することをこわがってしまったり、チャレンジすること、をやめてしまい、成長するきっかけを逃してしまうんです。。。

成長には、このコンフォートゾーンを抜け出すことがとても大切です!

では、どうやったら抜け出せるのか?

答えは簡単です!

今までやったことがないことにチャレンジしたり、新しい環境に飛び込むこと!

さぁ、9月から新しい学年(新学期)が始まりますが、コンフォートゾーンを飛び出しましょう!!

SSAは、あなたの成長をサポートします♪

是非体験会に遊びに来てください♪

グローバルな時代を生き抜く力~失敗は成長痛~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

教育環境(学ぶ環境)はここ数年で大きく変化しています。

 

日本でも学習指導要領が改定されてからは、詰め込み式の教育方針から、個性を尊重する教育方針に変わっていき、今では『自分で考え、自分で判断できる力』が求められています。

 

SSAはグローバルな環境を提供するクラブです!

子ども達にも、グローバルな環境で生き抜くために必要な力を養ってもらう、そんな環境作りに徹しています。

 

〓失敗は成長痛〓

 

もちろん自分で考え、決断した答えが必ずしもベストだとは限りません。

失敗につながることもあります。

 

でも、その失敗が次の成功を生み出し、考えることや決断することの質が上がっていくのです。

 

大きく成長するためには、失敗は必要な材料です。

たくさん失敗してたくさん成長し、

“考える力・決断する力”

を高めていきましょう!

 

SSAには『グローバルな時代を生き抜く力』が養える環境があります!

 

是非遊びに来てください♪

何か達成したい目標はありますか? ~目標設定は成長を加速させる~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

みなさん、何か達成したい目標は持っていますか?

SSAではどのレッスンもしっかりと目標を設定して日々の練習に取り組んでいます!

最近では、空手メンバー、チアメンバーは夏祭り発表会で最高なパフォーマンスを発揮し目標を達成しました♪

ヒップホップクラスメンバーも8月に発表会をひかえており、練習に力が入ってます!

サッカーメンバーは、毎月、練習のテーマを設定して取り組んでいますが、8月は「攻撃の基本」と「時間の有効活用」にチャレンジしていきます。

何も考えず楽しく友達と遊ぶ時間も大切ですが、何か目標に向かってチャレンジすることは素晴らしい価値を生み出します。

SSAではその価値を提供できるよう日々コーチ達は指導しています!

是非、素晴らしい価値が得られるSSAに遊びに来てください♪

SSAヒップホップダンススクール体験会開催中!

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです!

 

 

SSAヒップホップダンススクールの無料体験会が開催されています。

 

 

初めての子どもたちも音楽に合わせて楽しみながらリズムを刻んでいます!

 

発表会でも大盛り上がり!

 

 

SSAヒップホップダンススクールは4月より開校です!

 

 

体験会も残り1日、明日はバーディン地区での開催。

 

 

どうぞお楽しみに!