日越文化祭まであと9日!!

Xin chào!!
皆様、こんにちは。

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

日越文化祭まであと9日!!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

日越文化祭まで残すところ9日となりました。
発表までレッスン回数も残り1,2回ほど!

子ども達は最高なパフォーマンスを披露するため最後の調整に入っています!

 

何かに打ち込むのってとてもステキですよね♪

 

SSAでは子ども達の頑張りを評価してあげられるようレッスンに参加したらシールをプレゼントし、チャレンジカードと言われるカードにシールを貼っています!

 

チャレンジカードでは、シールがたまると20ポイント、40ポイント、60ポイント毎にスペシャルなプレゼントと交換するのですが、最近20ポイント、40ポイントのプレゼントを受け取る子どもたちが続出しています。

これは、子ども達が諦めずに小さな努力を続けている証拠です!

 

継続する事というのは頑張れば誰にでも出来る事です。

しかし同じことを継続していくことほど、実は難しく、自分との戦いでもあります。

どんなことにおいても最初からプロになれる人なんていません。

続けていくことでだんだんと上達して、結果的にプロになっていくものです。

 

チャレンジカードのポイントは継続する努力の証ですね♪

 

日越文化祭パフォーマンスまで残りわずかですが、たくさん練習し、継続していることに自信を持ちましょう!

 

当日最高のパフォーマンスを楽しみにしています!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2月のイベントはこちら↓↓
・2月26日(日)日越文化祭(チア、空手、ヒップホップ、ステージパフォーマンス)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

規則正しくバランスの取れた食事を!

Xin chào!!
皆様、こんにちは。

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

最近、ハノイではスッキリしない天気が続きますね・・・
気分が上がらない・・・・
なんだか疲れやすい・・・

そう感じている方が多いのではないでしょうか?

雨や曇りが続くと、気温や湿度、気圧の変化が体へのストレスとなり、自律神経が乱れることで不調が引き起こされる場合があります。

自律神経の乱れを防ぐためには・・・
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

規則正しくバランスの取れた食事

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

を意識してみてはいかがでしょうか?

決まった時間にバランスの良い食事を摂ることで1日の自律神経のリズムを整える助けとなります!

またミネラルを意識して取るのもこの時期にはオススメです!
神経の高ぶりを抑えるビタミンB群、体と心のストレスによいマグネシウムや亜鉛など。鉄分も脳への酸素運搬や神経の伝達をよくして、だるさの解消に役立ちます!

ぜひ、雨続きで気分が上がらない・・・と感じている方は食事を意識して気分を上げていきましょう♪

SSAコーチたちも、もりもり栄養をとって雨なんか吹き飛ばしちゃうテンションで今日も元気よく指導して参ります!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2月のイベントはこちら↓↓
・2月26日(日)日越文化祭(チア、空手、ヒップホップ、ステージパフォーマンス)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

モノをリスペクトしていますか?

Xin chào!!
皆様、こんにちは。

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

突然ですが!!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

普段使うモノをリスペクトしていますか?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 

子ども達は、いつもレッスンで使うバック、ユニフォーム、靴やボールなど道具を大切に使えていますでしょうか!

 

レッスンの道具や普段から使うモノを大切に使うことは、目標に向かって成長する上で欠かすことのできない習慣だとSSAでは子ども達に伝えています。

 

なぜなら、普段からモノを大切にすることで小さな変化に気づくことができ、学びとして吸収することができるからです。

 

また、モノを大切にすることで、人に対しても、思いやる気持ちや大切にする気持ちを養うことができます。

 

レッスンで使う道具はもちろん、学校で使うノートや教科書など普段の生活で使うモノに対してリスペクトの気持ちを持って扱ってみましょう♪

もしかしたら新たな発見や学びがあるかも!

SSAはスポーツを通して、バリュー(人間力)の獲得を目指します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月のイベントはこちら↓↓
・2月26日(日)日越文化祭(チア、空手、ヒップホップ、ステージパフォーマンス)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2月26日 日越文化祭!!

Xin chào!!
皆様、こんにちは。

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

2023年が始まり、気がついたら2月に突入しましたね!
みなさん、今年の目標達成にむけて順調ですか?

 

SSAスタッフも飛躍できる年になるよう、日々動いております!

 

さぁ、2月のイベントといえば・・・
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

2月26日 日越文化祭!!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

日越文化祭とは!?
文化活動に従事している在住日本人の方々やJCCI会員のベトナム人スタッフに、ステージパフォーマンスとアート作品を披露できる場を提供し、パフォーマンスや作品を通して日本人とベトナム人との交流するお祭りです。

今回SSAでは、チア、空手、ヒップホップの子ども達がステージパフォーマンスを行います。

ステージの部ではベストパフォーマンス賞がありますので受賞を目指して練習に励んでいます!

 

子ども達にとって、そして子ども達を指導するコーチ達にとって、こういった舞台は日々の練習の成果を発揮するチャンスです!

 

日越文化祭まで残り23日!

最高のパフォーマンスができるようにたくさん練習していきましょう!

 

SSAのパフォーマンスをお楽しみに!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2月のイベントはこちら↓↓
・2月26日(日)日越文化祭(チア、空手、ヒップホップ、ステージパフォーマンス)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Chúc mừng năm mới !!

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

Chúc mừng năm mới !!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

明けましておめでとうございます!

みなさんはどんなテト休暇を過ごしましたでしょうか?

お家でゆっくり過ごされた方、

遠くにお出かけされた方、

大切な人に会っていた方などなど

みなさんとって素敵な休暇になっていたら幸いです。

そして!!

今週からSSAもレッスン再開です!

テト休暇明けも、たくさん挑戦して、たくさん学んで成長できるように今週からまた頑張りましょう♪

久しぶりにみなさんに会えることをスタッフ一同心よりお待ちしております!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2月のイベントはこちら↓↓

2月26日 日越文化祭(チア、空手、ヒップホップ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

SSAスタジオを大掃除!!

Xin chào!!
皆様、こんにちは。

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

本日はテト大晦日!

ベトナムでは古い物を送り、新しい物を迎えるという観念があり、テト前は家族みんなで家を大掃除をするそうです。

昨日はスタッフみんなで、
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

SSAスタジオを大掃除!!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

みなさんに気持ちよく使っていただけるよう隅々まで念入りにお掃除しました!

SSAは1/29までお休みとなりますが、テト明け皆さんの元気な姿が見れますようスタッフ一同楽しみにしております♪

それでは、皆さまにとって素敵なテトホリデーになりますように♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※1月のお知らせ※SSAでは1/23〜1/29の期間はお休みとなります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

SSAの2023年は、『結果にこだわる』

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

2023年が始まり、あっという間に1月も半分が過ぎました!

ベトナムでは、旧正月の”テト”が新年を迎える大切な時期で、街中は、テトに向けて準備で賑わいをみせています!

 

日本ではお正月の締めくくりに入っておりますが、みなさん、2023年の目標はしっかりたてましたか?

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

SSAの2023年は、『結果にこだわる』

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

です。

 

コロナにより、約2年間活動がストップし、ようやく動き出せたのが2022年でした。

昨年は、土台作りの1年でしたが、土台も固まっきたので、いよいよ結果を出すことにこだわり活動していきます!

 

人生、山あり谷あり。

楽しんだもん勝ちです!

 

壁にぶつかっても、失敗覚悟で挑戦してみましょう。

 

なにしろ

今年はまだ始まったばかりです!!

 

改めて、今年の目標や夢についてお友達やご家族と話し合ってみるのはいかがでしょうか?

2023年、改めて皆様にとってより良い年になりますようお祈りしております♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※1月のお知らせ※
SSAでは1/231/29の期間はお休みとなります。
体験をご希望の方は日程をご確認の上、お早めにお申し込みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

気温が低いと怪我をする確率が高くなることをご存知でしたか?

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

まだまだハノイも肌寒い冬が続きますね。。

今回は寒い時こそ重要なウォーミングアップについてお話したいと思います。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

気温が低いと怪我をする確率が高くなることをご存知でしたか?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

人の身体は、熱を外に逃さないように、無意識に縮こまるため、筋肉や関節が固くなってしまいます。

筋肉や関節が固くなっている状態で急な運動をすると、、、頭で思い描いた動きができず身体に負荷がかかり筋肉を痛めたり転倒の原因につながってしまいます。

そこでとても大切なのがウォーミングアップです。体を少しづつ温めながら筋肉や関節をほぐしていくことで怪我のリスクを下げることができます。

運動だけではなく、普段の生活の中でも怪我のリスクは潜んでいます。普段の生活の中でも、空いた時間で軽く体をストレッチさせたり関節を意識的にほぐすようにして

冬の怪我を予防しましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月のお知らせ

SSAでは1/23〜1/29の期間はお休みとなります。

体験をご希望の方は日程をご確認の上、お早めにお申し込みください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あけましておめでとうございます!

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。おかげさまで当アカデミーは今年で5周年を迎えます。

日頃より、多大なるサポートをいただいております皆様には、改めて感謝をすると共に、今年もスタッフ一同、笑顔が溢れる、心のこもった熱い指導を行ってまいります。

本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

2022年ありがとうございました!!

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

2022年ありがとうございました!!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 

2022年も残りわずかとなりました。
みなさまはどんなところでお過ごしでしょうか?

 

SSAは皆様に支えられとても充実した一年となりました。

本当にありがとうございました!

 

 

来年も子ども達が『笑顔』で『元気』にたくさん学べる環境を全力でサポートできるよう
スタッフ一同努力して参りますので、相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げます。

 

 

新しい年が皆様にとって素晴らしい一年になりますよう
スタッフ一同お祈りいたします。

 

それでは素敵な大晦日をお過ごしください♪