自分をしっかり評価してあげよう~加点法の考え方~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

皆さん、自分の頑張り(結果)はどう評価、分析していますか?

評価方法は大きくわけて2種類あり、

○減点法→100点(満点)からミスや失敗をマイナスしていく評価方法
○加点法→満点を決めず、”できたこと”、”成功したこと”に対して点数をつけていく評価方法

です。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

自己肯定感を高めて自分を大切にしよう!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ひと昔前の日本の評価方法は、”減点法”が一般的でした。

しかし、最近では”加点法”が子ども達の成長には必要ではないか?という意見が増えており、評価方法も時代とともに変化してきています。

“減点法”は今この瞬間に目を向けた評価方法で、”加点法”は未来に目を向けどう成長したかを評価する方法です。

サッカーの試合中で考えると、
『もう2点とられた』→減点法
『まだ2点しかとられていない』→加点法

です。

現実を受け止め、今の自分を知る”減点法”も大切ですが、そればかりにとらわれてしまうと自分の評価を必要以上に下げてしまう可能性があります。

スポーツの世界には結果がついてくるので、どうしても目先の結果にとらわれがちですが、成長している過程にしっかり目を向けてあげましょう♪

さぁ、今日はどんなことができたかな?

チャレンジした自分に点数をつけてあげてくださいね♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年内イベントはこちら↓↓

・11月13日(日)ハノイ日本祭り※チア・ヒップホップ・空手メンバーパフォーマンス出演

・11月27日(日)SSAサッカー大会※SSA会員とベトナム人クラブとの交流大会

・12月18日(日)SSAクリスマスパーティー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

しゅ‐は‐り【守破離】~真似てみて、やってみて、自分の技に~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

今日も空手レッスンでは日本祭りに向けて熱いレッスンが開催されました。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

しゅ‐は‐り【守破離】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
武道の世界には”しゅ‐は‐り【守破離】”という言葉があります。

修行における段階を表した言葉で

「守」→師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。
「破」→他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。
「離」→一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。

です。
子ども達は、今Quang先生の動きをしっかり観察しながらレッスンに打ち込んでいます。

まだまだ「破」や「離」までは長い道のりですが、いつかQuang先生を超えてほしいですね♪

日本では文化、伝統である空手ですが、ベトナムではまだまだマイナースポーツです!

SSAキッズがベトナムに”空手文化”をひろめていくことを願い、これからも楽しみながら活動していきます♪

初心者でも入れますので気になる方はお問い合わせください♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年内イベントはこちら↓↓

・11月13日(日)ハノイ日本祭り※チア・ヒップホップ・空手メンバーパフォーマンス出演

・11月27日(日)SSAサッカー大会※SSA会員とベトナム人クラブとの交流大会

・12月18日(日)SSAクリスマスパーティー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

目標×情熱×過程=成長~日本祭りに出演します~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

成長には、目標設定は必要ですが、SSAでも定期的に子ども達が目指せる目標(環境)を作ることを心がけています。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ハノイ日本祭り2022に出演します!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今回は、空手、チア、ヒップホップメンバーでパフォーマンスに出演します♪

先日、運動会でパフォーマンスを披露してくれたメンバーですが、今回はさらに大人数の前で披露します!!

今から緊張、不安、ドキドキのSSAキッズ達ですが、きっと素晴らしいパフォーマンスを披露してくれるでしょう♪

もちろん成功が全てではありません。

成功するために取り組む過程はもっと大切です。

目標×情熱×過程=成長

成長の先に成功があればラッキー!ぐらいの感覚が大切です♪

さぁ、最高なパフォーマンスができるように今日もレッスンを頑張ります♪

初心者でも安心して参加できるのがSSAスクールです!

是非遊びに来てください♫

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年内イベントはこちら↓↓

・11月13日(日)ハノイ日本祭り※チア・ヒップホップ・空手メンバーパフォーマンス出演

・11月27日(日)SSAサッカー大会※SSA会員とベトナム人クラブとの交流大会

・12月18日(日)SSAクリスマスパーティー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

不安の先にある景色~一歩前に踏み出そう~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

先週末は、SSA初となるダンスワークショップを開催いたしました!

初めてのイベントで不安とワクワクな気持ちでいっぱいでしたが、終わってみたら”最高!!!”という気持ちで終えることができました。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
自分のコンフォートゾーン(安全な空間)を超えること

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

誰でもそうですが、新しいチャレンジをする前には、”不安”や”恐怖”、ネガティブな感情にのみこまれてしまいそうになります。

そうすると、”いつもと変わらない”、”いつもと一緒”の安全な空間を無意識に求めてしまい、チャレンジしなくなってしまうことも…

でもここが、成長、変化のターニングポイント!

安全な空間には成長や変化は生まれません。

その壁を乗り越えれば新しい未来が待っています♪

今回初のダンスワークショップを開催して新しい未来が見れたSSA!

これからも成長し続けます!!

さぁ、一緒にコンフォートゾーンを飛び出そう!

成長や学びは必要なタイミングでやってくる~見守ることの大切さ~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

子どもの成長にはステップがあります。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ポジティブな出来事もネガティブな出来事も必要なタイミングで自分の前に現れる。
全ては自分にとって意味のあることだと捉えることが成長、学びには重要である。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

成長や学びは、その子のベストなタイミングでやってきます。

我々大人が『こうなってもらいたい!』と思っても、その子にとってタイミングが違えば、思った通りにはいきません。

指導していると、伝わらない、理解してもらえない、ことに悔しさや悲しさを感じることはたくさんあります。

でも、何も言わなくても、伝えなくても、あれ?できてる?成長してる?
というシーンに出会うこともたくさんあります。

そう、必ず必要なタイミングで成長や学びはやってくるのです。

必要なタイミングで必要な分だけ届く!
焦らず子ども達の成長を見守りたいですね♫

一緒に見守っていきましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年内イベントはこちら↓↓

・10月29.30日ダンスワークショップ※チアダンス、ヒップホップダンス、ハウスダンス

・11月13日(日)ハノイ日本祭り※チア・ヒップホップ・空手メンバーパフォーマンス出演

・11月27日(日)SSAサッカー大会※SSA会員とベトナム人クラブとの交流大会

・12月18日(日)SSAクリスマスパーティー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

行動することが成長の近道!!~失敗は成功の秘訣~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

先日、あるスポーツ選手がこんな話をしていました。
『大半なことはみんな知ってる。そしてできることである。しかし、みんなやらない。成功するかしないかはやるかやらないかである。』

この話を聞いて、すごく納得してしまいました。
今は情報化社会で、簡単に必要な情報は手に入ります。
簡単に情報を手に入れるようになり、何に対しても失敗やリスクをおさえられるようになりました。
しかし、それは失敗をする経験やチャレンジする経験を失っていることにもなります。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

行動を起こせば、失敗のリスクも生まれる。

失敗を恐れて行動しない人もいるが、

行動することで「できること」を見つけ、

それを積み重ねていくことでしか成功に近づくことはできない。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

成長には、”やる気”、”モチベーション”が重要で、この”やる気”、”モチベーション”には”好奇心”がキーワードになっています。

そして、その”好奇心”を引き出すには失敗やチャレンジが欠かせません。

日本では、無気力な子ども達が増えていると言われていますが、それはもしかしたら情報化社会が進むことによる副作用なのかもしれませんね。

SSAでは、失敗やミスを恐れるのではなく、『失敗やミスを楽しもう!』と伝えています。

スポーツを通してやれることはまだまだある!

そんな想いで今日も子ども達と一緒にスポーツを楽しみます♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年内イベントはこちら↓↓

・10月29.30日ダンスワークショップ※チアダンス、ヒップホップダンス、ハウスダンス

・11月13日(日)ハノイ日本祭り※チア・ヒップホップ・空手メンバーパフォーマンス出演

・11月27日(日)SSAサッカー大会※SSA会員とベトナム人クラブとの交流大会

・12月18日(日)SSAクリスマスパーティー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

子ども達にとって1+1は∞!~大人のかかわり方で価値観は変わる~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

時代の変化とともにスポーツに対する価値観やスポーツを行う目的も変化してきました。

一昔前は、スポーツは精神修行ができるもの、メンタルを鍛えるもの、と考える人が多かったですが、今では”人生を豊かにするもの”という考えを持つ人が増えたような気がします。

そもそも価値観はどうやって作られるか皆さん知っていますか?

実は価値観は過去の体験、経験から作られていきます。

つまり生きる年数が違えば、価値観が違うのも当たり前なんですよね。

では、子ども達はどんな価値観を持っているのか?

当たり前ですが我々大人より経験や体験を積み重ねていません。

子ども達にとっては初めて経験、体験すること全てが子ども達の人生を彩る価値観につながっているのです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

子ども(我が子)に自分(親)を超えて欲しかったら、自分の価値観(常識)を押し付けないこと。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

我々大人の価値観を子ども達に押しつけたらどうなるでしょうか?

きっと我々大人を超えるような価値観を持った人間には成長しないでしょう。

子ども達にとっての1+1は、無限の可能性が秘めているのです!

無限の可能性を秘めた子ども達が世界に飛び立つことを願い、今日も指導していきます♪

子ども達よ!大人を超えていけ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年内イベントはこちら↓↓

・10月29.30日ダンスワークショップ※チアダンス、ヒップホップダンス、ハウスダンス

・11月13日(日)ハノイ日本祭り※チア・ヒップホップ・空手メンバーパフォーマンス出演

・11月27日(日)SSAサッカー大会※SSA会員とベトナム人クラブとの交流大会

・12月18日(日)SSAクリスマスパーティー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ダンスワークショップ開催!!~ダンスのスペシャリストが集結します~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

今日は来週末に開催されるダンスワークショップのお知らせをいたします♪

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

10/29.30に開催!!!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今回はダンスのスペシャリストメンバーが集結いたします!

・ダンスは初めて…
・興味あるけど…不安だな。。
・大好き!新しいテクニックを学びたい!

そんな声にお応えするスペシャルな二日間!
楽しめることは間違いなしのイベントですよ!

ハノイは、意外と運動できる場所がなくて困っている、という声をいただくことがありますが、SSAが運営する会場は、安心安全な場所ですのでご安心ください♪

あなたのご参加をお待ちしております!

随時体験会も受付中です♪

お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年内イベントはこちら↓↓

・10月29.30日ダンスワークショップ※チアダンス、ヒップホップダンス、ハウスダンス

・11月13日(日)ハノイ日本祭り※チア・ヒップホップ・空手メンバーパフォーマンス出演

・11月27日(日)SSAサッカー大会※SSA会員とベトナム人クラブとの交流大会

・12月18日(日)SSAクリスマスパーティー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

SSAがお届けする未来~子ども達に夢と希望を~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

我々SSAのミッションは、子ども達に夢を見せてどんな人生を歩めるか、選択肢を与えることだと考えています。

〓〓〓〓〓〓〓〓

SSAのミッション

〓〓〓〓〓〓〓〓

こんな生き方あるよ?
こんな方法でスポーツを楽しめるよ?

そんなことを伝えることができる環境を一生懸命作る。

畑(環境)を耕し、子ども達の芽がでるのを楽しみに待つ、そんなことを毎日考えながら活動しています。

大人が全力で前を向き、キラキラした姿を見せて子ども達には夢を語り、笑顔で過ごす。

そんな環境であり続けたいですね。

子ども達の人生の土台を作るのは我々大人です(^^)

ワクワクする明るい未来を子ども達にプレゼントしましょう♪

今年も残り2ヶ月ですね!

寒くなってきたので体調崩さないようお過ごしください♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年内イベントはこちら↓↓

・11月13日(日)ハノイ日本祭り※チア・ヒップホップ・空手メンバーパフォーマンス出演

・11月27日(日)SSAサッカー大会※SSA会員とベトナム人クラブとの交流大会

・12月18日(日)SSAクリスマスパーティー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

サッカー交流試合を開催!~目標設定はとても大切~

Xin chào!!

皆様、こんにちは。

 

 

 

 

 

 

ベトナム・ハノイの日系スポーツアカデミー、さくらスポーツアカデミーです。

週末に、小学生サッカー交流試合を開催いたしました!

今年度に入り、定期的に交流試合を開催してきていますが、開催する度に子ども達の成長を感じることができ、コーチ達はとても嬉しいです♪

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

自分なりの目標設定をすること

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

SSAでは、ただ試合をしているだけではありません。

毎月、練習のテーマを設定しながら、そのテーマを学び、長期的な視点で成長を目指します。

子ども達の成長を急ぐのではなく、あくまで一人一人のペースを大切にしながら、”みんな”で成長していく。

これがとっても大切です。

11月は年内最後の試合を企画しています♪

サッカーが初めてな子や試合を経験したことがない子でも参加できるのがSSA!

興味がある子は、是非遊びに来てください♪